「What + 名詞」の疑問文 解説
「What + 名詞」は、「どんな〇〇?」「何の〇〇?」という意味を表す疑問文を作るときに使います。
英語学習者がよく使う重要な構文です。
Hiro's オンライン英会話レッスン
徹底したプライベートコーチングで
初級、中級の壁を乗り越える
徹底したコーチングであなたの夢をかなえます!
→ どんな色が好きですか?
→ どんな音楽を聞きますか?
→ 今日は何曜日ですか?
日本語では「どんな〇〇?」という表現になるため、「How」を使ってしまう学習者が多いです。
これはよくある間違いです。
How color do you like? → 文法的に誤り。
What color do you like? → 正しい文です。
「How」は「どのように」や「どれくらい」など、方法や程度を尋ねるときに使います。
一方、「What」は「何の~」「どんな~」と、具体的な種類や内容を尋ねるときに使います。
→ どうやって料理するの?
→ 普段どんな食べ物を食べる?
最後に、よくある間違いを一覧にまとめます。
比較しながら覚えると効果的です。
どんな色が好き?
What color do you like? / × How color do you like?
どんな音楽が好き?
What kind of music do you like? / ×How music do you like?
どんな人が来たの?
What kind of person came? / × How person came?
どんな映画が好き?
What kind of movies do you like? /× How movies do you like?
どんなスポーツが好き?
What sports do you like? / × How sports do you like?
どんな本を読みますか?
What kind of books do you read? / × How books do you read?
どんな動物が好き?
What animals do you like? / × How animals do you like?
どんな食べ物が好き?
What kind of food do you like? / ×How food do you like?