英語初級、中級の壁を乗り越えるオンラインレッスン
徹底したコーチングであなたの夢をかなえます!
英語初級、中級の壁を乗り越えるオンラインレッスン
徹底したコーチングであなたの夢をかなえます!
こちらで音声が聴けます
過去の事実、出来事にたいして「~していただろうに・~だったかもしれない・出来ていたかもしれない」のように反する仮定、想像を表します
もし~していたら(だったら)…していたのに(だったのに)
If +過去完了形(had+過去分詞), I (would.could.might)+have +過去分詞
例)そのことを知らせてくれていれば、あなたに電話したのに。
If you had let me know about it, I would have called you
(letの過去分詞はlet)
Would have+過去分詞=しただろう
Could have+過去分詞=できただろう
Might have+過去分詞=したかもしれない
Must have +過去分詞=したに違いない
否定形で(しなかっただろう、できていなかっただろう、していなかったかもしれない)
もしあなたが~していたら、私は…していたでしょう(できていたでしょう)
反訳トレーニング例文集(瞬間和文英訳)
英語スピーキング力を高めるためのトレーニングです。地道なトレーニングで上達を実感してください。
メルマガバックナンバー
英語学習は長い道のりを一人で歩き続けるストイックな取り組み。モチベーションを維持するための応援メッセージを発信しています。