「これを買った人は誰ですか?」
という日本語を英語にする場合、
「これを買った人は」を主語にすると、下記のようなくどい英語になってしまいます。
△Who is the person who bought this?
もっと簡単に
○ Who bought tihs?
としてます。
ポイントは
Who+動詞..?
のように、Whoの後にすぐ動詞をもってきます。
日本語で「誰が~したの?」の語順をそのまま英訳すると簡単になります。
~するのは誰ですか?Who+動詞 ? 反訳トレーニング
日本語の後にすぐに英語で言えるようになるまで繰り返し練習しましょう。
- 誰がこれを買ったのですか?
Who bought this?
- 誰があなたを手伝ってくれたの?
Who helped you?
- 誰が私を呼んだの?/電話をくれたの?
Who called me?
- 誰がその男性を殺したのだろう?
Who killed the man?
- 誰がそれを食べたの?
Who ate it?
- 誰が来るの?
Who will come?
- あれは誰だったの?
Who was that?
- ドアをノックしているのは誰?
Who is knocking on the door?
- これを出来るのは誰?
Who can do this?
- この車を運転できるのは誰?
Who can drive this car?
- その道具を取ったのは誰?
Who took the tool?
- その機械を修理出来るのは誰?
Who can fix the machine?
- (男性の)佐藤さんと話をしているのは誰?
Who is talking with Mr.Sato?
- あそこのかわいい少女は誰?
Who is the cute girl over there?
- ステーキを焦がしたのは誰?
Who burned the steak?
- ステージの上にいる歌手は誰?
Who is the singer on the stage?
- 誰がそれを確認することになっているの?
Who is supposed to check it?
- 誰がそれを支払うことになっているの?
Who is supposed to pay for it?
- 誰が来ることになっているの?
Who is supposed to come?
- 誰がここに座ることになっているの?
Who is supposed to sit here?
- 誰が彼女の面倒をみるのですか?
Who is going to take care of her?

人気ページ
反訳トレーニング例文集(瞬間和文英訳)
英語スピーキング力を高めるためのトレーニングです。地道なトレーニングで上達を実感してください。
メルマガバックナンバー
英語学習は長い道のりを一人で歩き続けるストイックな取り組み。モチベーションを維持するための応援メッセージを発信しています。
