英語初級、中級の壁を乗り越えるオンラインレッスン
徹底したコーチングであなたの夢をかなえます!
名詞+過去分詞、~された....
過去分詞を使って、「~された(~した)…」と名詞を形容詞的用法で修飾することができます。
例)
・壊れた窓(壊された窓)broken window
・盗まれた時計a stolen watch
・フライドチキン(油であげた鶏肉)fried chicken
・ゆでじゃがいも(ゆでられたジャガイモ)boiled potato
・冷凍食品 frozen food.
・中古車(使われた車)Used car
過去分詞と名詞を組み合わせて一つの形容詞句になっているわけです。
この過去分詞が名詞の後に置かれる場合があります。
それは、二つ以上の単語で名詞を修飾する場合です(例外あり)
1)マイクによって壊されたその窓。
The window broken by Mike.
2)マイクに壊された窓が見える?
Can you see the window broken by Mike?
3)ある男によって盗まれたその時計。
The watch stolen by a man.
4)これはある男に盗まれた時計です。
This is the watch stolen by a man.
5)英語で書かれた手紙。
A letter written in English
6)私は村上春樹によって書かれた(が書いた)小説が好きです。
I like the novel written by Haruki Murakami.
7)マイクという名前のお金持ちが、そのレストランを経営しています。
A rich man named Mike runs the restaurant.
8)私はパパさんと呼ばれる男に会った。
I met a man called Papa-san.
人気ページ
反訳トレーニング例文集(瞬間和文英訳)
英語スピーキング力を高めるためのトレーニングです。地道なトレーニングで上達を実感してください。
メルマガバックナンバー
英語学習は長い道のりを一人で歩き続けるストイックな取り組み。モチベーションを維持するための応援メッセージを発信しています。