Hiro's オンライン英会話レッスン
徹底したプライベートコーチングで
初級、中級の壁を乗り越える
徹底したコーチングであなたの夢をかなえます!
Hiro's オンライン英会話レッスン
徹底したプライベートコーチングで
初級、中級の壁を乗り越える
徹底したコーチングであなたの夢をかなえます!
先日、当レッスンを受講している小学3年生の生徒様に英語で足し算引き算の算数問題を解く練習を行いました。 この小学生の生徒様が100までの数字を英語で学習したのは、つい1,2か月前のことです。
100を超える数字の英語の学習をしてもよいのですが、単調な学習になるため生徒様があきてしまう心配があります。 そこで小学生であれば一桁の足し算と引き算は問題なくできるので、それを英語で約30分の練習行いました。 練習は私が声だけで問題を出します。文字等は一切見せないので、生徒様はリスニングに集中します。
はじめの4,5問は
私:Two plus three equals?(2+3=?)
生徒:Five.(5)
このような簡単なレベルからはじめました。
その結果最終的に下記のような算数計算ができました。
7+2=9 Seven plus two equals nine
10+2=12 Ten plus two equals twelve.
15+5=20 Fifteen plus five equals twenty.
15-4=11 Fifteen minus four equals eleven.
他にもいくつかの問題を解いた結果の正解率は90%以上でした。 この生徒様は11(eleven) 12(twelve)に苦労したので、あえてこれらの数字が答えになるような質問を数問出しました。
今回の英語算数学習では、これまで以上にこの小学3年生の生徒様は楽しめたようです。 当レッスンの最終的目標は、生徒様がたとえ小学生であっても、単に英単語を覚えるだけでなく、英語を使って自分の意思を伝えられるようにし、英語を使って何かを学ぶことです。
反訳トレーニング例文集(瞬間和文英訳)
英語スピーキング力を高めるためのトレーニングです。地道なトレーニングで上達を実感してください。
メルマガバックナンバー
英語学習は長い道のりを一人で歩き続けるストイックな取り組み。モチベーションを維持するための応援メッセージを発信しています。